天然酵母(レーズン酵母)ができて第一弾のパンは果たして。。
途中、悲惨すぎて写真がないので、文章ですみません。
・ちょっと粉多く入れちゃった、、いいや
・まとまらん。
・粉っぽい
・硬いけど膨らむの???
・あ、こなれて一応膨らんだわ。
これでいいんだろうか、、??
って感じの一次発酵でした!
二次発酵はいい感じ。
そのあと、オーブントースターで20分。
アルミがついたところが焦げましたが、けっこういい感じ!!
ほんのりレーズンのいい香り!しっとりふんわり!冷めてもふんわりでした!
しかし、レシピがなぜかこの分量で砂糖40gだったので、甘い、、泣
そして、そんなに甘いとはしらず、ピザを作ってしまい、甘いんだか辛いんだかわからないピザが完成。
見た目は美味しそう!
ピザはピザ生地用に作ろう!と思いました。甘い生地のピザはちょっと胸焼けが。。w
<材料>
強力粉 250g
砂糖40g
塩4g
バター 20g
酵母液130cc
砂糖が多かったな。。。
砂糖は少なめであとからバターやらシロップやらで甘さを足したほうがいいなと思いました。潰しが効かなくなる。。。
makiko